長谷川製作所は、ジェラート製造機メーカー販売代理店です
カタブリガ社は1927年、OtelloCattabriga (オッテロ カタブリガ)によって、イタリアのエミリアロマーニャ州のボローニャに設立。美味しいジェラート店が多く、ジェラート店の数も数百件あるボローニャでのシェアは80%以上と言われています。 イタリアでは、職人気質が強いジェラート職人が使用する老舗メーカーです。現在では、Ali -Group Group (アリグループ)の傘下で、CARPIGIANI社( カルピジャーニ社 1946 年創業、本社はボローニャ)と同じグループの兄弟会社になりますが、ライバルです。機械に対する考え方も違います。機械の外観は似ている部分も多いですが作り手側に便利な機能、より良いジェラートが出来る機能、ランニングコストが少なくなる機能が付いています。
カタブリガは、ICE TEAM1927 Spa のブランドになります。
カタブリガ社HP=https://www.iceteam1927.it/i-brand/cattabriga/
東京品川と福岡の大崎ふ頭にショールームがございます。実際に御希望のジェラートを作ったり、実際の機械を操作も出来ますので是非お問い合わせください。美味しいジェラートを作ることが出来て、便利で実用的な機能を備えて、最新のテクノロジーを備えたカタブリガの機械をよろしくお願いします。
●機械御購入前のジェラート店開業、アイスクリーム店開業の為のサービスとして下記のようなことを行い、御客様がスムーズに店舗や工場をオープン出来るようにいたします。(有料になる場合もございます。詳しくはお問い合わせください)
①ジェラート製造工場のレイアウト図面のアドバイス。
②お客様に合った機種の選択とアドバイス、機種の説明、他社機種との違いの説明。
(これが一番大事です)
③御購入後のメンテナンスの打ち合わせ。
④ジェラート機械の御購入時のお支払計画についてのご相談、リースを使いたいなど。
必要であれば、リース会社を紹介も出来ます。
⑤ジェラート店のお店の名前も御提案できます。
⑥ジェラート開業のために役立つセミナーの御案内もしています。
●ジェラート機械御購入設置後、機械の操作指導を行います(無料)。御要望に応じて、お客様の工場やお店でジェラート製造指導を行わせていただいています(有料)。ジェラート製造が初めての方に大変ご高評を頂いています。基本レシピの提供(当社で販売している安定剤を御購入の御客様に)、御希望レシピの開発と御提案も行っています(有料)。(詳しくはお問い合わせください)
●長谷川製作所アイス&カフェ事業部では、ジェラート製造の機械から包装資材・食材までフォローさせていただいています。
安定剤の販売、販売している安定剤を使った基本レシピも提供できます。
●トップページの最新情報で以前に掲載した内容ですが、ジェラート店、アイスクリーム店の開業に関するよくある質問を分かりやすいように下記にまとめました。参考にしてください。
①ジェラート店、アイスクリーム店の開業について、おおざっぱな概要編
https://hasegawa-s-s.co.jp/faq/jelatoshop-open-acecreameshop-open/
②ジェラート店、アイスクリーム店の開業について、機械編
https://hasegawa-s-s.co.jp/faq/want-opened-a-gelato-shop-machine-knitting-you-want-opened-the-ice-cream-shop/